通信費(家のインターネット+ケータイ)、結構高いよねー
我が家の場合、家のパソコン用固定回線とiPhone 2台の、計3回線 持ってて、ケータイの通話料も含めると結構な額に。
何とか抑えられんもんですかね。
かといって、不自由になるのもイヤやし…
家のインターネットをヤメて、2回線にする作戦を計画中です。
これだと、通信量制限がないWiMAXがベストなのかな… ということで、無料で二週間試せる「Try WiMAX 」中です。
iPhone、パソコン、どちらも動画を見るのは問題なし、と。
2012年11月30日金曜日
2012年11月28日水曜日
日本橋・丸の内さんぽ
日本橋・丸の内あたりをさんぽしました。
まずは丸善。来年の手帳を購入。ココは品揃えが多くていいっすね。
日本橋を渡りながら、麒麟を見物。
日本橋を渡りながら、麒麟を見物。
お昼は利久庵の納豆そば。
春子ちゃんとみっちーが来てくれた時に写真を見せてもらってから、食べたかったんよね〜コレ。美味かった〜
その後、三越、高島屋をブラブラしながら、ダシバー、山本山にも寄り道。
春子ちゃんとみっちーが来てくれた時に写真を見せてもらってから、食べたかったんよね〜コレ。美味かった〜
その後、三越、高島屋をブラブラしながら、ダシバー、山本山にも寄り道。
丸の内側に行くと先日復元工事が終わった東京駅が見れました。
雰囲気があっていいね。
これは丸ビルの中にあったツリー。
通りのイルミネーションもキレイでした。
街はクリスマスモードですねー
2012年11月26日月曜日
高尾山 ハイキング
3連休最後の昨日、久しぶりに高尾山に行ってきました。
紅葉まだ見れるかな~
朝6時半すぎに家を出発。京王線高尾山口には9時前ぐらいに到着。
快晴で空気が気持ちがいい。
ケーブルカー乗り場はすでにものすごい行列。
前に来たときは一号路の整備された表参道を通るコースだったので、
今日は尾根沿を歩く眺めの良いという稲荷山コースにした。
道幅が広くてゆったりと登れました。
山頂では遠くに富士山が! 雲の切れ間に見える白い山が富士山です。
山頂はものすごい人・人・人。
最初に来たときは、えっ?これが山頂?って感じでちょっと残念に思う感じだったけど、3回目なので純粋に風景だけを楽しめた。
下りは吊り橋をわたる4号路を通って、ふもとのそば屋さんで山かけ蕎麦と天ぷら、日本酒で高尾山満喫~満足!
2012年11月20日火曜日
2012年11月17日土曜日
大ちゃん&広美ちゃん
先々週、大ちゃん、広美ちゃんが遊びに来てくれました!
土曜夕方に家に寄ってもらって、日曜朝に出発。短い時間やったけど、楽しかったね。
二人は、自転車、マイ・ゴムボートを車に積んで出かけ、川下りしたり、キャンプしたりで、かなり週末を楽しんでるって。
いいよね、そういうの。やってみたい!
いつか川下りしにお邪魔させてね〜
土曜夕方に家に寄ってもらって、日曜朝に出発。短い時間やったけど、楽しかったね。
二人は、自転車、マイ・ゴムボートを車に積んで出かけ、川下りしたり、キャンプしたりで、かなり週末を楽しんでるって。
いいよね、そういうの。やってみたい!
いつか川下りしにお邪魔させてね〜
2012年11月8日木曜日
寝かせ玄米
一ヶ月、寝かせ玄米(酵素玄米とか発酵玄米ともいう)を試してみてよかったので、これから家で炊くことにした。
玄米を小豆と塩を入れて炊いて、三日以上保温ジャーで保温したもの。
普通の玄米よりモチモチして食べやすいし、消化もいいそう。
うちは炊飯器がないので、保温機能のみのジャーを買って、圧力鍋で炊くことに。
炊飯器も調べたけど、玄米炊く高圧のは結構な値段するし、毎日炊くわけではないし。
寝かせ玄米、消化がいいのでよしクンも食べられて美味しいと言ってた。
最初、寝かせ玄米の和食屋さんの『結わえる』で冷凍の寝かせ玄米を試した。
◯◯式酵素玄米とかは、結構ストイックな感じで色々決まりがあったりするみたいやけど、結わえるさんのサイトは、わかりやすくて取り入れやすい感じ。
蔵前にある実店舗もいってみたいな~
玄米を小豆と塩を入れて炊いて、三日以上保温ジャーで保温したもの。
普通の玄米よりモチモチして食べやすいし、消化もいいそう。
うちは炊飯器がないので、保温機能のみのジャーを買って、圧力鍋で炊くことに。
炊飯器も調べたけど、玄米炊く高圧のは結構な値段するし、毎日炊くわけではないし。
寝かせ玄米、消化がいいのでよしクンも食べられて美味しいと言ってた。
最初、寝かせ玄米の和食屋さんの『結わえる』で冷凍の寝かせ玄米を試した。
◯◯式酵素玄米とかは、結構ストイックな感じで色々決まりがあったりするみたいやけど、結わえるさんのサイトは、わかりやすくて取り入れやすい感じ。
蔵前にある実店舗もいってみたいな~
2012年11月7日水曜日
裂き編み
鉄鍋用の鍋敷きと、ミルの敷物を編んだ。といっても丸く編んだだけですが、可愛らしくできた(^-^)
鍋敷きの方は、布を裂いて、紐状にして編む裂き編みというもの。
古くなったシーツを裂いた。
この裂き編みがしたくて、本を読んでみたけど編み物をした事がない私には難しく、基本を習いに行きました。
丸が編めただけで、かなり進歩!
編み図を読んで自由に編めたら楽しいだろうな~
ミルの方は、100均の麻ひも。
ー追記ー
100均一の麻ひもより、無印の麻ひものほうが柔らかくて、クズがでなくて匂いがなくて良さそう。
編み直すかー
鍋敷きの方は、布を裂いて、紐状にして編む裂き編みというもの。
古くなったシーツを裂いた。
この裂き編みがしたくて、本を読んでみたけど編み物をした事がない私には難しく、基本を習いに行きました。
丸が編めただけで、かなり進歩!
編み図を読んで自由に編めたら楽しいだろうな~
ミルの方は、100均の麻ひも。
ー追記ー
100均一の麻ひもより、無印の麻ひものほうが柔らかくて、クズがでなくて匂いがなくて良さそう。
編み直すかー
登録:
投稿 (Atom)