2010年10月24日日曜日

風呂敷

京都旅行の記念に、掛札で風呂敷を買いました。

昔ながらの紋様の意味を大切にしながら、
新しい形で表現しているお店で、
すっかり気に入りました。


」の風呂敷で、プチバック。
会社帰りに泳ぎに行くときに、道具を入れたりしてます。
スーツにも合うので、日常的に使ってます。

~鱗~
古来より三角の形は魔物や病を示すとも言われ、能や歌舞伎の衣装では鬼女や蛇の化身を表す紋様ですが、「鬼瓦」しかり、転じて鱗の紋様も「魔除け」や「厄除け」の意味で使われます。「鱗」といっても、魚ではなく龍や大蛇の鱗を表し、家紋やお守り、着物などにも見られる紋様です。


マリコは「七宝」の風呂敷。一升瓶を二本包んでみました。
お酒を持っていくとき、ビニールや紙袋より、雰囲気でますよね。

~七宝~
円満をあらわす丸いかたちが四方に重なり合って続いていく紋様。縦横十字につながることから「十方」とも言いますが、「四方」「十方」の呼び名から、仏教で言う七宝(金、銀、瑠璃、玻璃、瑪瑙、しゃこ、珊瑚)の名前に転じたといわれています。


一枚の布で、自由に形や使い方を変えられるところが気に入っています。

掛札のホームページに、いろんな包み方が載っています。

2010年10月17日日曜日

セロリのきんぴらと、お姉ちゃんの器

セロリの葉っぱを炒めて、醤油、みりん、砂糖、塩少々。仕上げにすりゴマ。で、完成!
大人の味に、ご飯が進みます。

器は、いずみお姉ちゃん作。
蓋付きで使いやすく、模様も味があって、お気に入りです。

2010年10月13日水曜日

栗の渋皮煮

今年もマリコが作ってくれました。

熱湯に栗を入れて、人肌まで冷ます。
鬼皮を剥く。
重曹を入れた鍋で、3回煮て、その度に渋皮を丁寧に取る。
最後にきび砂糖を2回に分けて入れて煮て、仕上げにブランデーと醤油を入れる。
完成!

作るのは大変やけど、これはうまい!
しばらくは、こいつがコーヒータイムの主役になりそうです。

2010年10月11日月曜日

iPhoneデビュー

二人揃って、iPhoneに替えました。

今日が3日目。
今のところ、大満足です。

ナビ、手帳、辞書、ラジオ、、、隙間時間にいろいろ使えて、確かに便利です。

銀座ライオン7丁目店

ライオン(ビアホール)に、行ってきました。

今回で3回目なんやけど、初めて、1階のホールでした。
重厚な造りで、壁のモザイクも、フランク・ロイド・ライトのような幾何学的な柱の彫刻も、素敵でした。

エビスの黒に、ソーセージ。うまい!

2010年10月10日日曜日

デジタル一眼

前々から欲しかった、デジタル一眼を購入しました。
初心者の二人なので、使い方が簡単で、見た目もスマートなコレ(SONY NEX-5)にしました。
暗くてもキレイに撮れるし、背景をぼかして撮ったりできるし、思ってた以上に楽しいです。
「もっと表現したい!」っていう潜在意識が掘り起こされてしまった感じです。

2010年10月2日土曜日

マンホール友の会

散歩してて、ふとマンホールを見てみると、
和風な模様とか、幾何学的なパターンとか、
いろんな種類があることに気づきました。




上の2つとか、なかなかいい味を出しとうよね?

調べてみると、市町村単位でパターンが違うらしく、
日本各地のマンホールの写真が整理されているサイトがありました。
その名も「マンホール友の会」。
マンホール図鑑」はすごい。

福岡市とか北九州市のもあるね。直方市はないか。。。