2012年7月31日火曜日

屋久島旅行 3日目 白谷雲水峡、太鼓岩

白谷雲水峡に行ってきました。

昨日の縄文杉トレッキングで、下りの時にマリコの膝が痛くなってたので、サポーターを買い、登山用ステッキを借り、向かいます。

宮之浦から車で3~40分くらい、山路を登っていきます。


コース入り口に到着。

縄文杉のコースよりも、空気がしっとりとして涼しい。ココにいるだけで気持ちいい。
川の音、滝の音を聞きながら、霧のように細かい水しぶきを浴びながら、登っていきます。





 途中、立派な角を持つ屋久鹿にも会えました。


苔むす森(もののけの森)に到着。
樹、岩、土、全部がみずみずしい苔に覆われてました。






更に登って、最終目的地、太鼓岩に到着。山頂に大きな岩があり、その上から周囲の山を眺めることができます。

他の人のガイドさんが、子供に、太鼓岩の上では絶対にふざけるな、滑り落ちると本当に死ぬから、と何度も念を押していて、怖さ倍増。
高所恐怖症の自分は、マリコにカメラを渡し、腰が引けっぱなしでした。
いい眺めだった…そうです(笑)




帰り道。
ずっと見とれるような風景でした。





葉っぱが笑ってます

何度でも行ってみたい気持ちになる場所でした。

2012年7月30日月曜日

屋久島旅行 2日目(2) 「屋久島料理 御宿 鶴屋」

宿に移動し、風呂&夕食。

2泊目以降の宿は、「屋久島料理 御宿 鶴屋」。
屋久島の郷土料理をいただける宿です。

かめのて
見た目は・・・な貝やけど、磯の香りがしておいしい


 
地魚のお造り
ぷりっぷり

ダツ塩焼
骨が青いのが特徴だそう



とびうお姿揚げ 変わりあげ
コレコレ。屋久島名物。


とんこつ
角煮のちょっと甘い版

屋久島野菜鍋
こんな調子で、毎日、珍しくて、おいしい料理をいただきました。

この宿にして良かった~

屋久島旅行 2日目 縄文杉トレッキング

今日は縄文杉トレッキング。今回の旅行の大本命です。

気合い十分。早起きして、朝5時半から登り始めました。

始めは緩い勾配のトロッコ道。『線路は続く〜よ〜 ど〜こま〜で〜も〜』と歌いながら進みました。



途中、全幅約2m、歩道約1mくらいで、手すりもない、スリルのある橋がいくつもありました。
高所恐怖症の自分はギリギリ渡れる感じでした。

「ヨシくんこっちむいて~」の声も、無理無理。
そんな余裕ありません。マジで。

「大丈夫大丈夫」とつぶやきながら渡るとイイよ、と聞き、やってみると、
ホントに少し気が楽になりました。不思議やね。
逆に言うと、どんだけ切羽詰っとんか、っていう話にもなるけど。。。



ヤクザル。手で何か食べてます。


ちょうど陽が出てきて、木漏れ日がキレイ。



川の流れる音、鳥の声を聞きながら、どんどん進みます。

ふと見ると、細い杉の切り株がポツポツと目に入るところがあり、まるで、もののけ姫の、こだまがひょっこり顔を出してるようでした。宮崎監督はこういうのから着想したのかな。



小さな石が積んである!
勝手に願掛けをしながら、石を重ねました。一番高いとこにある、小さな石は、僕が置きました。



トロッコ道が終わると、急勾配の山路に入って行きます。
いきなりキツくなりました。
後にちょっと話したガイドさんによると、地獄の一丁目〜三丁目と言うんだそうな。確かに富士山と比較されるだけのことはあります。



途中、ガイド本には載ってなくても、威風漂う屋久杉がいくつもありました。
もし一本でも、屋久島以外の場所にあれば、霊木として崇められるだろうなと思うものがいくつも。何かオーラと言うか、存在感がスゴイ。


登山中に見る風景は、ずっとキレイでした。

樹や岩を覆う、湿った苔。透き通った水が流れる小川。倒木から出る新芽。
共生というか、調和というか。







そして、やっと着いたウィルソン株。ホントにデカイ!中には祠も。



あ、ほんとハート型に見える!!


ウィルソン株を過ぎて、1時間くらいの登り。
整備されてる登山道とはいえ、なかなかキツイ。普段から運動せなね、と反省。


マグロの顔。わかるかな?


そしていよいよ縄文杉。


流石にデカい。
周囲の森の中で、ダントツにデカい縄文杉。

一つの樹の中でいくつも表情が。下の方は、皮がハゲてゴツゴツした白っぽい幹。上の方は、皮がついて、緑が濃い枝と葉。数千年を超えて、今なお健在であることがわかります。


自分には、他の屋久杉と比べると、寡黙な杉のように感じました。何となくやけど。
まだ人が少ない時間だったので、しばらく対面する時間が取れました。
早起きして良かった!

下りは筋力的にキツかった。マリコの膝の痛みが強くなり、テーピングを巻いて下ります。

登山道が終わると、行きと同じトロッコ道。
ほぼ平坦だから足の負担はほとんどなく楽に。

ただ、長かった…。
行きと同じ距離なのに、帰りはやたら長く感じました。単調な道やけん、これといって目印になるチェックポイントも少なく、ソロソロやろ…と思ってから、しばらくつかないから、余計疲れが溜まる感じ。

途中、トロッコ道から少し外れて、清流に足をつけてみました。
冷たくて、気持ちいい!少し足が楽になり、疲れが取れました。



大きなかえる

そして、無事、帰ってきました!

自然が素晴らしく、その中に立派な樹々が点在。他の場所では体験出来んね。

行って良かった~

2012年7月29日日曜日

屋久島旅行 1日目(2) 横河渓谷、いなか浜

宿に荷物を置いて、ドライブ。

海岸線の国道を進み、永田で島の中心側に向う道に入りました。海岸からの景色の変化が早い早い。10分くらいであっという間に山の中。

横河渓谷に着きました。

車を止めて、歩いていきます。


お!!!


ゴツゴツ大きな岩の中に、ポッカリ、プールみたいなスペースが出来てて、泳げました。
少し冷たい、キレイな水。
こんなの小学生以来よね(^^)





 ココはホントに良かった!

 その後、ウミガメの産卵場所として有名な いなか浜へ。


ウミガメは夜に上陸するらしく、会えなかったけど、砂のうえには、ウミガメが這った跡がハッキリ残ってました。

それにしてもキレイな海。
この辺りは、日没の風景も有名だそうな。今日はちょっと曇ってたけど、確かにイイ。





そして、夕ご飯は「じゃらい亭」で。
食事を待ってる間、店にあった屋久島のガイド本を見てると、ウィルソン株では、入り口入ってすぐ右側でしゃがみ、上を見上げるとハート型の切り口を見れるとの情報が。グッドタイミング。これ知りたかったんよね!ラッキー!

黒豚のトンカツと玉子とじ。美味かったよ。

んで、宿に帰る途中、屋久鹿に遭遇!
カワイイね〜。子供みたい。寄っては来んかったけど、逃げもせず。
初日から会えました。 



で、明日の準備して、風呂入って、今、寝るとこです。

明日は縄文杉に会いに行って来ます!