2014年4月24日木曜日

どんたく

ゴールデンウィークの5月3日、
博多どんたく港まつりに
どんたく隊として参加します。

まともに見に行った記憶がないけど、
いきなり見られる側です。

躍りの練習が大変だけど、
結構楽しみだったりします。

2014年4月20日日曜日

筍狩り

お姉ちゃんに誘ってもらい、
お知り合い「カチョウサン」の山で、
筍狩りを体験させていただきました。

ーーーーーーーーー

当日は小雨。少し肌寒い。

筍用?の鍬と、袋を持って、山に向かいます。


「よし、今日はこの辺の斜面にしようか。
探してごらん。」

「あー!あったー!」

「筍の生えてる向きがこうだから、
こっち側から鍬を入れるよ。
こっち側の土を 回りの方から取っていってごらん」

「おー!出てきたぁ~
結構土に埋まってる~
地表に出てるのはちょっとだけなんですね~」


「よし、じゃあ、こっち側から踏ん張って、
転げ落ちんようにね。
根元辺りに思いきって刺してね」

「よいしょ!」


「でかー!!」

感動!
これ楽しい!

僕も。
あったー!

手前の蒼い芽!


手前を掘ると、、、


出たー!
下まで掘ると、硬い地下茎に当たりました。
狙った箇所に鍬を入れるのは中々難しい。


カチョウサンは、山の、ほんの小さな膨らみで
筍を見つけて、次々掘っていきます。
すごい!

筍は、どれでも全部掘っちゃう訳ではなく、
陽射し等考慮して、必要なものは残すそうです。

言われてみると、
竹と竹の間隔がある程度あいてて、
ひとつひとつの竹が太い気がする。

結局、全部で20本くらい収穫。


そしてすぐに下処理へ。
獲ってから、数時間で えぐみが出ちゃうから、
すぐやらないといけないそう。


切って、


皮剥いて、
硬い部分を削って、



水洗いして、


釜で茹でる!
この釜、手作りだそう。いいなぁ~


1時間くらい?グツグツ。


水に揚げて、完成!

カチョウサン、お兄さん、そしてお父さん、
さすがです!手慣れてます。

ーーーーーーー

このあと、昼食をご馳走になり、
お父さん作の茶碗で抹茶をいただき、
築130年のお宅の素敵リフォームを見せていだきました。

何から何まで、お世話になり、
ありがとうございましたm(_ _)m

また来年もよろしくお願いします(笑)

2014年4月19日土曜日

バブルサッカー

フットサル部の友達から、

「バブルサッカーっていうのが
久留米であるらしいよ~

と。

ナニコレ(笑)
めっちゃ楽しそう!

ということで、
バブルサッカー in 久留米 に行ってきました。

バブルサッカーは、ノルウェー発祥で、
日本には今年2月に上陸。
東京、大阪と大会が開かれてるそう。
九州には、今回が初上陸。

ルールは、
5人対5人、全員こいつ(↓)を被る、
前後半5分ずつ、スローイン等はなく 壁当てOK。
あとは普通のサッカーで、ゴール数が多いチームが勝ち。


バブルは、ドーナツ状で、穴の部分に、
リュックみたいに からうヒモと、
ハンドルが両手分あります。

んー、いい写真ないけど、
被るとこんな感じ。


ぶつかると、ボーーーンって
ぶっ飛びます。

フットサルメンバーは2チームにわかれ、
他の参加者の方と、混成チームに。
僕らはチーム名「華の大学3年生」(笑)

4チームの総当たり戦で、
試合開始!

おーすげー!ぶっ飛ぶ(笑)

頭の上まで被ってるから、前がよく見えなくて、
声もほとんど聞こえない!
結構難しいぞ~、これ。

そして汗かいてくると蒸れるなぁ。。。

バブルに慣れてくると、
ぶつかり方のコツがわかってきました。
低い体勢で、下から押し上げるようにぶつかると、
勝てます。
お試しを(笑)

動画も撮ったんだけど、見れるかな?


結局、僕らのチームは、得失点差で、
4チーム中、1位に。

九州初上陸なので、九州1位です(笑)

ーーーーーーーー

翌日、首、肩、腰に違和感が。
むち打ち状態です。
張り切り過ぎたみたいです(笑)

2014年4月18日金曜日

花見

年度末は結構仕事が忙しくて、
大変でした。

でも、そういう時ほど、
週末遊ぶために頑張れるもんだね。

面白いこともあったので、
ボチボチ更新しまーす

ーーーーーー

3月29日、フットサルの大会。


5チーム中2位だったけど、
うまいチームはレベルが違いますね。
コートを広く使ってて、パスをもらえる位置にちゃんと動いてる。
うちらももっとうまくなって、
プレーを楽しみたい!

室内だったんだけど、外は強い雨。
せっかく桜が満開だったんだけど、
今年は花見断念です。

マリコが車で迎えに来てくれる。
お花見弁当を作ってきた?!
マジでー!?

ということで、
近くの保育園?の桜を、車窓から。