2011年12月25日日曜日

クリスマス

クリスマスということで、日頃の感謝を込めて、料理を作りました。

今の自分には、これが精一杯ですが、頑張って作りました。

喜んでくれたけん、良かった~^^


紅茶パンと、イチジク&クルミ入りの紅茶パン。

控えめな味やったけん、料理と一緒でも大丈夫でした。 今回は、一から手作りしてみました。

レシピには無い全粒粉を入れたけんか、
こねる時に生地がパサパサして、水加減に苦戦。
ベーグルのときの生地の記憶を頼りにやってみると、
案外、うまくできました。


野菜のテリーヌ、トマトソース添え。

形がくずれてしまった・・・なかなか難しいもんやね

テリーヌは、野菜いっぱい。
パプリカ、ズッキーニ、にんじん、ブロッコリー、カリフラワー、しいたけとオクラが入ってます。

このトマトソースは、うまかった。
白ワインに、オリーブオイル、にんにく、トマト、たまねぎ、塩、こしょうで炒めて、ミキサーにかけて、濾しました。
ドレッシングとして、生野菜にかけてもおいしそう。


牛すね肉の赤ワイン煮。

水を使わず、赤ワインだけで煮込みました。
圧力鍋で煮た直後は水分が多くて酸味も強かったけど、弱火でトロトロ煮ていくと、水分が減った後はちょうどいい味になりました。
上出来でした。


デザートは、DEMELの生クッキー。

いつもマリコが、DEMELのお菓子に憧れていたので、
ちょっと奮発して、ナイショで買ってきました。


宝箱のようなパッケージに、マリコも大興奮!
どストライクだそうです^^


二階建て^^


お菓子はもっとすごかった。

パッと見、ベーシックなお菓子に見えるけど、
見た目(期待)通りの、味とか食感(”フワッ”とか)の後に、
控えめなチェリー酒の香りが来たり、意外な食感(”サクッ”とか)が隠れてたりする感じ。

1ピース食べた後からは、
どんなギャップがあるのかを楽しみに手を伸ばす感じ。

いやーパティシエの仕事ってすごいね。

楽しい食事でした。

2011年12月19日月曜日

Nujabes "Spiritual State"

先週買ったCD。 ヘビーローテーションで聴いてます。

 この曲が一番好き。


これも好き。
何年か経って、このCDを聞いたら、"今"の空気感とか気持ちを思いだすんやろうな~と思いながら聴いてます。

2011年12月13日火曜日

忘年会@渋谷

渋谷駅前のスクランブル交差点で。
この一回の信号で、何人が渡りよんやろう。

2011年12月8日木曜日

今年もシュトーレン

去年作ってとても気に入ったのでまた作りました。いま一次発酵中。今回は、こだま酵母を使い、強力粉は全粒粉にしたのでいい感じなんじゃないかな^^ ラム酒付けのドライフルーツは去年に続き、富澤商店の「ラミーフルーツ」使用。レシピは去年と同じ⇒ 
富澤商店、新しくできたルミネ有楽町にも入ってた。ルミネ有楽町、この間メンズ館と本館の1階をちらりと見てきたけど、前の西武のときと違う雰囲気。コスメフロアだった1階がお菓子やらパン売り場になってて活気がありました。デパート1階がお菓子売り場とうのはついつい入ってしまいます。 そしてついついかわいくて買ってしまったクリスマス仕様の船橋屋のあんみつとみつ豆。ちょっと甘かったけどなかなかでした。

2011年12月7日水曜日

個人輸入

ずっと欲しかった、ParabootのChambordを
イギリスの靴通販サイト(Pediwear)で買ってみました。

個人輸入は初めてだったけど、めっちゃ簡単で、しかも、かなり安い(関税入れても日本の約半額)。

これはいい!

サイズとか色を予め日本で確認できるものだったら、個人輸入もアリですね〜

2011年12月6日火曜日

家計簿

家計簿、みなさんどうされてますか?

うちは、パソコンのソフト「がまぐちくん」を使ってましたが、
財布にレシートが溜まっていくのも、
溜まったレシートを見ながらパソコンに入力するのも、
軽くストレスになってました。

できるだけ入力のときに楽ができて、
しかも、ネットバンクと連携して残高管理できて・・・
というのを探していたんですが、
ようやく、見つかりました。

フリーのiPhoneアプリ「Zaim」と
フリーのオンライン家計簿「OCN家計簿」の
組み合わせです。

Zaimは、使ったお金を記録するアプリ。
支払ったその場で入力。
ホンの10秒くらいでできるから、レシートもその場でポイ。
特にこのソフトは、起動の度に、IDとパスワードを
入れなくていいのが地味にいいです。
それに、マリコと自分が同じアカウントを使って、
別々のiPhoneから別々の情報を入力しても
ちゃんと記録されるのもありがたい。

OCN家計簿は、ネットバンクやクレジットカード、証券の情報やら
Zaimで入力した情報やらをまとめて管理できるオンライン家計簿。
資産も負債も丸ごと管理できるのが魅力です。
ネットバンクについては、合計金額の情報を表示するだけじゃなくて、
明細(例えば、給与とか)も認識して、勝手に「収入」の情報として
振り分ける機能まであり、なかなか賢いみたいです。

まだ使い始めたばかりですが、なかなか良さそうです。

2011年12月5日月曜日

勝治おいちゃんと

勝治おいちゃんが、飲みに誘ってくれました。
銀座のライオンと、新橋のガード下で、たっぷり飲んで、たっぷり話しました。


それにしても勝治おいちゃんは酒が強い。

2011年11月29日火曜日

今の気持ち

結果を見た直後は、正直、呆然としました。
あんだけ、ばっちりできた(と思った)のに、なんで?と。

支えていただいた方々に結果の報告をするときには、結果を出せなかった悔しさ、期待に応えられなかった申し訳なさが込み上げてきました。

でも、少しすると、不合格だったという結果については、自分でも意外なほど、すんなりと受け入れられました。

それは、受験の目的のひとつ、社会人としての成長、を手にした実感があるからだと思います。

  • これまでの企業での職務経験を棚卸しして、「自分の武器」、「自分の立ち位置」をはっきり認識できた
  • 去年は苦手だった経済的な話題についても、自分の意見を持てるようになった
  • 専門以外の分野でも、討論をコントロールするコツを身に着けることができた
  • そして、自分が描いていたとおりに十分に努力して、そのとおりの状態で受験できた
結果を出せなかった原因については、成績照会の制度を利用して成績を取り寄せ、じっくり考えようと思います。

社会人として、大人として、パワーアップしたその先に、いい生活が待っていると思ってます。
そういう意味では、着実に進んでると思ってます。

というわけで、早速、次は何してパワーアップしようかと、考えているところです(^^)

2011年11月28日月曜日

残念!

今日、合格発表がありました。

不合格…

残念!

まぁ、これが人生。
そう簡単にはいかんね。

もう一回、マリコと、今後のことを考えます。

2011年11月27日日曜日

神楽坂&渋谷さんぽ

マリコがお世話になってるラッピング教室の先生が展示会をやってるということで、神楽坂に行ってきました。

クリスマスをテーマにした、リースや絵画、キャンドルのグループ展でした。
小さな箱をかわいくラッピングして、ツリーのオーナメントにしているのもあり、いい感じでした。
家にツリーがあれば、オーナメントを手作りしても楽しそうやね。毎年オーナメントを増やしていったりして・・・。

その後、神楽坂をブラブラ。
通りかかった「赤城神社」で、何やら楽しげな雰囲気。
神社の参道で、「あかぎマルシェ」なる催しが。アクセサリ、陶器、バッグ、石鹸、帽子、ジャム・・・なんかいろいろ作家さんたちが販売してました。

境内では結婚式が。
神社は建物自体がすごく直線的なミニマルな感じ。カフェも併設されていて、現代的な神社でした。

マリコは、この狛犬をえらく気に入っていました。

移動中の渋谷駅で。

岡本太郎の「明日の神話」です。
ほとばしるエネルギーを感じますね。


そして、今日の目的地、「Bar Music」。
ずっと行きたかったんです。やっといけました。

店長の中村さんは、選曲家(DJ)で、東京で一番お気に入りのカフェ Apres-Midiの元店長。

中村さんを知ったきっかけは、何年か前のCalmさんのライブ。
前座でDJをされていて、なんというか、温かい曲をかける人だなとすごく印象に残っていました。
調べてみると、Apres-Midiの店長をされていることを知って、Apres-Midiに行ってみると、すごく良くて・・・てな具合です。

今日は、中村さんや他の方のDJを聞けるということで、音楽を楽しみにして行ったわけです。

入った瞬間から、もう、いい感じでした。




お酒を飲んだり、つまんだりしながら、いい音楽を聴ける・・・いやぁ良かったです。

2011年11月26日土曜日

ベーコンエッグ

久しぶりのベーコンエッグです。
今回は、上手く燻製出来たし、塩抜きもちょうど良かったし、なかなかでした。

2011年11月23日水曜日

ジェノベーゼ

ベランダのバジルを摘んで、ジェノベーゼを作りました。
結構いっぱい採れました。バジルはやっぱ香りがいいね。

パスタにしました。昼から白ワインでも飲もうか、と一瞬思いましたが、こらえました。

午後は、マリコと近くの喫茶店で、読書してました。

マリコは読むのが早いので、いろんな本を次々読んでます。


自分は、いまさらながら、マイケル・サンデルさんの「これからの正義の話をしよう」を読んでます。
難しい話が多いけど、知っておきたい内容だったので、楽しく読んでます。
「こういうときって、何を基準に判断する?」っていう問いかけに対して、いろんな考え方を例に挙げて、「こういう考え方もあるけど、これだとこういう意味では矛盾するよね」、みたいにして検討を深めていく内容です。
読み終わったら少し考えをまとめてみようかな。

2011年11月22日火曜日

クリスマスラッピング


このまえ3回目のラッピング教室でクリスマスのラッピング。ツリーのラッピングかわいい(^^)ラッピング教室、色々探したなかでも先生のセンスが素敵で、ちょっと遠い2時間。。。ですがそのかいがあります。マンツーマンやし!


今月からレタスクラブにラッピングの連載するそう。
明日から神楽坂セッションハウスでいろいろな作家さんとノエル展という展示会をするそうなので出かけてみよう♪
よしくんは試験が終わり、ゆっくりした日々をすごしています。昨日は久しぶりに燻製をしてました。

2011年11月6日日曜日

終わりました

これでようやく試験勉強の日々が終わりました。
いやぁ〜長かった。
やるだけやったので、充実感はあります。
発表は28日です。
後は祈って待つだけです。


2011年11月5日土曜日

一日目、終わりました

小論文のテーマは、「70歳現役社会」を実現した場合の効果と、実現するための施策の提示でした。
集団討論は、国内産業空洞化の背景、影響、対策でした。

どちらも準備してたテーマだったので、慌てることなく、自分の意見が書けた&言えたと思います。
集団討論では、司会進行も滞りなくできたので、まさにイメージ通りです。

これも支えてくれた方々のおかげです。
ありがとうございました。

明日は朝から面接です。
ラストスパート、頑張ってきます!

本番

とうとうやってきました。
今日、二次試験初日です。
小論文と、集団討論があります。
今年は、特にいろんな方に支えていただいて、気持ちも充実しています。
後はやるだけ。

頑張ってきます!

2011年11月3日木曜日

あっという間に

いよいよ今週末、試験です。
よしあきサンは昨日から福岡入りしています。
沢山の方に応援してもらってありがたい、心強い、感謝です。
うちの招き猫ちゃんも、頼むよ~良い縁を^^

2011年10月17日月曜日

20切りました

28からここまであっという間(゜o゜;
勉強中、飲みたくなると入れているハーブティー。
ハーブティーってちょっと物足りなく感じることがあるけど、これはしっかり香りがして砂糖なしでほのかに甘みもあって、よしあきサンお気に入りです。カフェインレスやし。

シナモン:血行促進、消化促進、神経強壮
チコリ:デトックス、肝機能促進、ミネラルの吸収を高める
カモミール:鎮静作用、リラックス
ハイビスカス:美肌、疲労回復 等々、、

2011年10月12日水曜日

ホッと

今日、一次試験の合格発表がありました。
何とか一次試験合格していました。
良かった〜

これからがホントの勝負。

頑張らねば!

2011年10月8日土曜日

あと28日

今日は雪だるまさんでした

生落花生

千葉でも珍しい生落花生。
一度食べてみたいと思ってたら、産直の取り扱いがあるスーパーで見つけました。

塩茹でして、、、ん〜うまい!

カラも実も、枝豆みたいに柔らかいピーナッツ。

濡れせんべいを初めて食べたときの衝撃に近いものがあります。

2011年10月6日木曜日

達成感!

やっぱ一人だと時間かかるなー。渋皮煮、皮さえ剥けば7割方完成した気分。
剥き始めるのに気合いと決心がいるー
慌ただしい中やると指切るし失敗するし。ゴム付き軍手は必須。
ちょっとでも切りすぎると煮くずれる。
立派な栗はおばあちゃんの山から。
冷蔵庫の栗を見るたび早くやらなと思いよったからスッキリ(^O^)/
軽い義務感つき秋のお楽しみです。
あとは重曹で3回煮てその度に1粒づつ指の腹で優しくこすって渋皮をきれいにとって、砂糖を分けて入れて煮て冷ましてを繰り返して、醤油とブランデーをちょっと入れたら出来上がり。
そのまま食べるもいいし、まずはバニラアイスに混ぜて食べたい!

2011年10月1日土曜日

グローバル?

(いきなりですが^^;)
「グローバル」っていうと、語学に目が行きがちだけど、自分とか、地域とか、日本のことを、ちゃんと説明できることも大事だよなと思う、今日このごろです。
勉強も、意外とグローバルに通じてる気がしてます。

そんなこんなで、福岡の魅力って?と思って探してたら、いいサイトがありました。

【クロスロード福岡】
http://www.crossroadfukuoka.jp/

週末のおでかけプランを考えるのにも使えそう!

【よかもん市場】
http://www.yokamon.jp/

贈り物にもや手みやげ探しにも!


2011年9月29日木曜日

ゴーヤ

ほとんど行ったことなかった会社近くの喫茶店が、意外と居心地良く、得した気分で家路についています。

家に帰るとやっぱり落ち着いてしまうけん、喫茶店で勉強してから帰るようにしよっと。

あと37日かぁ。

2011年9月24日土曜日

ひとりごと

最近、父さんが掛けてくれた言葉。
「成功の秘訣は成功するまでやりつづけることである!」

味わい深い言葉です。

明日も頑張ろう!

2011年9月23日金曜日

カウントダウン・カレンダー

マリコが、カウントダウン・カレンダーを作ってくれました。

二次試験まであと43日。

数字が見えると気合いと焦りが入ります^^;

毎日違う柄で描いてくれたみたいで、めくるのが楽しみやけど、めくりたくないなぁ。

ラッピング

ラッピング教室で教えてもらいました。
紙の切り方、テープの切り方、リボン結び、ちょっとしたコツがあってラッピング奥が深い!
紙をカッターで切るのも自己流だとガタガタやったけど教えてもらって上手く切れるように。
わを縦にして置いて、カッターは歯を全部だして机から浮かないように刃をしならせて、紙とカッターが45°ぐらいの角度でスーっと切っていくと気持ちよくまっすぐに切断(^。^)
昨日は紙袋、ワイシャツ型紙袋、箱包み、リボンかけなど。
今日は復習によしクンに教えながら紙袋を作成。
これから少しずつ色んな種類の包み方を習ってきます(^^)

2011年9月21日水曜日

台風で帰宅難民

16時、帰宅命令でましたが電車運休してます (^_^;)よしクンも仕事は終わったが帰れないとのこと。
ホームは人でごった返してるので東京駅の大丸の茶寮都路里で待機。いつも混んでてこんな時じゃないとこないし(^^)
茶蕎麦と団子のセット1300円。お茶もおいしい〜
今日は本3冊あるから時間つぶせそう。
奥田英朗の「イン・ザ・プール」、同じシリーズの「空中ブランコ」がおもしろかったので。変人?精神科医とそこにくる患者さん達の話。患者さんというより、どこにでもいそうなキャラクターばかり。
角田光代の「彼女のこんだて帖」レシピと物語がセットになってて、じーんときたりあたたかい気持ちになったり。読んだらお腹が空くのと料理がしたくなる本。最近レシピを見ない創作?適当料理ばかりだったけど、レシピを見て新しい料理を作りたい気持ちになった。
題名で選んだらすごいぐったりする本とかは嫌なので、慎重になりすぎて借りることができなかったけど、とりあえず角田光代さんからせめていこーっと!
風強い〜10階窓際ちょっとこわい。帰れるんかいな(^_^;)
* 22:30自宅駅着 店は閉まり20時からは改札前で一冊本読み待ち。よしクンも20分後着。みなさんおつかれさまでしたーこんな日でもヒールのOLいっぱいいて尊敬した~

2011年9月19日月曜日

デジタルTV

そういえば、テレビまだ見れちゃってます。最後~と思って、テレビの前でカウントダウンしてたんやけど、あれ~!?まだ見れてる!! うちの集合住宅はケーブルテレビで、2015年まで?は猶予期間で見れるんだそうな。ありがたい!といってもあんまり見てないですが。楽しみなのは日曜朝のワンピースぐらい。
朝はラジオ、J-WAVEの別所さんの声で始まります。
ラジオで何回聞いても笑ってしまう、車用ファブリーズのCM。

2011年9月18日日曜日

コメダ珈琲でシロノワール

三連休です(^-^)/
よしあきサンは勉強中心の生活。気晴らしに電化製品を見にいきたいと、二駅先のヤマダ電機へ。
一通り見たあと、その近くにある前から行ってみたかったコメダ珈琲へ。
念願のシロノワール!おいしい!
あたたかいデニッシュにソフトクリームが乗っている。写真はミニサイズやけどちょうどいい。アイスコーヒーは最初からシロップ入り。私はサマージュースを注文。甘夏の果肉がいっぱい、容器もかわいい!あとサンドイッチとかバーガーとも色々あってどれもおいしそう〜。コメダ珈琲気に入った〜!
名古屋発祥のお店ということですが、関東にも進出してきているみたいです。
モーニングにトーストやら卵やらついてきたり、飲み物には豆菓子がついてきたりのサービスが名古屋ならでは(^-^)
よしクンは外で勉強派なのでこの後近所のドトールへ。午前中もドトール行ってたし、喫茶店づくしの連休~
試験が終わるまでは、ランチやらカフェやらで小さく息抜きしながら頑張りましょう_φ(・_・

2011年9月12日月曜日

銀座 煉瓦亭



土曜日に洋食の元祖、煉瓦亭でランチしました。
明治28年創業‼ 二人ともポークカツレツを注文。一見普通なんだけど、なんか違う~
肉の下味によるもの?衣もサクサク(^-^) これが洋食のカツか~
はじめて食べるのに懐かしい味。さすが老舗です。
このあとよしクンは銀座スタバでお勉強。わたしはブラブラとウインドウショッピング。そういや銀座って、たまに行くけど食べ物以外は買うことないな~。というか、最近どこ買い物いってもデパ地下ばかりが気になる^^;

2011年7月3日日曜日

暑い〜

夏の飲み物、しそジュース!
赤紫蘇を煮出して、クエン酸を入れた瞬間、鮮やかな赤紫色になるのが実験みたいでおもしろい(^^)
甘みは、きび砂糖とハチミツ。クエン酸だけでなくレモン汁も入れる。
水やソーダで割ったり、あと、豆乳や牛乳で割ると飲むヨーグルトみたいにトロッとしてそれもまた美味しい!

2011年7月2日土曜日

ミニトマト!

ミニトマトの花が咲いて、実がつきはじめました。

実がなる枝は、はじめ縮んでて、段々広がって伸びてくるんやけど、そのときの枝の形が、巻貝みたいな螺旋(らせん)状なんよね。

この螺旋、数学的には「対数螺旋」って言うらしいです。

自然って、不思議やね~
そしてキレイやね~

2011年6月26日日曜日

久しぶりに
















ここ一ヶ月、たくさんの人に会った。
精悍な顔つきの人に会った。
迷いがないのは、選択するとき、自分の中に価値観・基準がしっかりとあるから。 
いつのまにか、随分と欲張りになっていたようだ。

2011年6月12日日曜日

ミニニンジン

間引いたミニニンジン。水で土を流して、そのままかじってみました。
「ニンジン」というより、「人参」。
濃くて、漢方のようでした。

白神こだま酵母

酵母を、いつもの「カメリヤ」から「白神こだま酵母」に変えて、ベーグルを作ってみました。



これはいい!

香りが違うんやね。

「カメリヤ」の場合、酵母をぬるま湯に溶いた時にちょっとツンとして、仕上がりの時もほ〜んの少しツンとしたのが残っとんよね。んで、まぁこんなもんなんかなと思っとったんよ。
でも、「白神こだま」だと、始めからツンとしたのが全然ないんよね。
これはいい!

今度は、干しブドウから天然酵母をおこしてみよう。
どう違うんやろう‥楽しみ!

2011年6月1日水曜日

トマト定植

トマトの苗が大きくなってきたので、鉢に植えました。
風で倒れないように、簡単な支柱も。
フェルト付きのタコ糸は、「ちくたく ちくたく」さんのラッピングで使われてたもの。なんかちょっと楽しい気分になりました。

2011年5月24日火曜日

ベランダ菜園

今年も始めています。ベランダ菜園。
プラスチックのトレーで発芽を待って、
ちょっとずつ大きな容器に移して、苗を育てています。

↑トマト 

↑ピーマン

↑スイートバジル

↑ペパーミントかレモンバーム

↑ミニニンジン

↑ゴーヤ

ゴーヤは去年の実から採っておいた種から育てようとチャレンジしたけど、うまく発芽しなかったです。。。ゴーヤは今年も、苗から。

今年は、多品種を少しずつ育てようと思います!